関西から九州にかけエステティックサロン・ヘアサロンを展開する株式会社アスクビューティーの子会社として、美容関連商品の開発・製造、小売、卸売、美容広告代理店を主体とする美容商社です。
社名のリュクスとはフランス語で「贅沢、豪華、優雅、上品」などを意味する言葉で、「ブランド志向」ではなく「本物志向」を示す言葉です。
この日本で品質に誇れるものを神戸から発信供給したいという思いがこめられています。
また、弊社営業スタッフには、ヘアメイク、美容部員、エステティシャンの経歴を持つスタッフが多数在籍しており、現場の皆様と同じ目線と感覚で様々なサポートが行えるビジネスパートナーを目指しています。
私たちが開発する美容剤、ご販売する商品は、弊社商品開発エグゼクティブプロデューサー兼ゼネラルマネージャーである “ MIHO MURAEDA“ 自身のエステティシャンとしての経験、ホスピタリティーマインドの上に開発されリリースされています。
私たちはいつも " お客様の声 " や " 現場の声 " から商品を研究し開発を行っています。
なぜならその商品は、現場のエステティシャンによって伝えられ、お客様のもとで使われるものだからです。
化粧品・機器の開発を行う時にはエビデンス(科学的根拠)を大切にし、どのような原料から作られ、どのような結果が出せるのかを学び商品に反映させています。
「結果」も「安全性」も非科学的な方程式の上に成り立つものではなく、その背景には必ず結果がでた根拠や安全性の理由があるものです。
我々は、これからもこの強いものづくりの精神で「妥協するなら創らない」
この思いで進化し続け、そして質の高い商品を通じ皆様方の " 美を紡ぐ " お手伝いができればと考えております。
Luxe Japan Corporation
General Manager / Executive Producer
MIHO MURAEDA
社名 | 株式会社リュクスジャパン |
---|---|
設立 | 2006年7月 |
本社 | 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中 6 丁目 9 番地 神戸ファッションマート 6F |
代表者 | 代表取締役 社長 和氣 誠 |
資本金 | 1000万円 |
事業内容 | 美容関連商品の製造、小売、卸売、美容広告代理店 |
事業年度 | 毎年2月1日から翌年1月31日まで |
主要取引銀行 | 三井住友銀行・紀陽銀行 |
顧問弁護士 | 矢野・大西・渡部総合法律事務所 |
顧問税理士 | 神戸ビズサポート総合会計 |
所属団体 | 神戸商工会議所 会員 |
関連会社 | 株式会社アスクビューティー 株式会社トリコ |
大好評につき完売したドクターイビスがさらにパワーアップし、「ドクターイビス ルージュセカンド」として待望の新登場!
ハンディサイズはそのままに、MFIP機能(特許出願中)を新たに追加。
さらに効果的なホームケアで、美しいスリムボディへと導きます。
多彩な機能が融合し、今までの常識を覆した「片手に収まるサイズ」で登場。
満足のいく実感が、「すぐに」「手軽に」ホームケアでも手に入れることが可能に。
あなた自身で思い描く体を「造る」、さらに導く先には、ハリのある若々しいお肌へ。
※現在発売終了
ヴェルチェライン・ナチュラルウォーターシャンプー。
シャンプー本来の目的を果たすため原点に立ち返りました。
ナチュラルウォーターシャンプー最大の目的でもある頭皮環境の正常化です。
ヴェルチェラインは「妥協するなら創らない。」
この思いでこれからも進化し続けます。
ヴェルチェラインから基礎化粧品シリーズがリリース。ハリ・ツヤ、理想を叶える自分史上最高の輝きを目指します。5つのステップを重ねるごとにこみ上げる肌の生命力、深いうるおいを体感してください。
オートクチュールエッセンスは、主要有効成分の全てにおいて、原料メーカーのエビデンスに基づいた有効濃度以上を配合した濃密美容液です。
人の肌は本来とても強く、美しく、自浄する力をそなえています。
その美肌力を最大限に導き出すことで、弾むようなハリ、輝く透明感、そしてうるおいに満ちたお肌へと導きます。
リュクスジャパンの商品・サービス等について
ご不明な点がございましたら、
下記MAILフォームボタンよりお問合せください。
〒658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中 6 丁目 9 番地
神戸ファッションマート 6F
TEL 078-854-6231 FAX 078-854-6232
営業時間:AM10:00~PM19:00
定休日:第1日曜日、第3日曜日
※当ホームページに掲載されている情報、画像などの著作権は全て株式会社リュクスジャパンに帰属します。
これらの情報は、私的使用や引用といった著作権法上認められた場合を除いて、株式会社リュクスジャパンに無断で転載、複製、翻訳、販売、貸与などの利用を禁じます。